広報ニュース

第169号インダストリオール・ウェブサイトニュース

バングラデシュ政府はILOロードマップを真摯に履行せよ

2024-02-27

2024年2月27日:3月に予定されているILO理事会を前に、バングラデシュ政府が提出したロードマップ実施に関する報告書は、ロードマッププロセスの精神を守ることに取り組むのではなく、チェックボックスに印をつけることに終始しているように見える。インダストリオールはバングラデシュ政府に対し、ロードマップを誠実に実施するよう求めている。


ロードマップは、国際労働機関(ILO)憲章第26条に基づく苦情で言及された未解決の問題に取り組むためにバングラデシュ政府が起草した期限付きの行動計画である。この苦情は、複数の労働者団体が2019年にILOに提出したもので、バングラデシュ政府による条約第81号、第87号、第98号の不遵守に関するものである。ロードマップでは、(i)労働法改革、(ii)労働組合登録、(iii)労働査察・実施、(iv)反組合差別・不当労働行為および労働者に対する暴力行為への対処という4つの分野を優先的に扱っている。

2023年2月16日付のバングラデシュ政府報告書では、労働者の権利と職場の安全を保証するために政府がとった行動に関する具体的な詳細が、完全に欠落している。報道によると、バングラデシュ大統領は、改正労働法法案がストライキやロックアウトに伴う労働者に対する罰金を2万タカ(180米ドル)に引き上げる一方、使用者に対する罰金5,000タカ(45米ドル)は据え置いたため、同法案の承認を見送った。この規定は、労働者や労働組合に対するあからさまな差別である。

輸出加工区で適用される法律も含め、労働法・規則を改正するための三者協議プロ セスにおいて、インダストリオール加盟組織は相談も受けず、彼らの提案も考慮されなかった。インダストリオール加盟組織がバングラデシュの輸出収益の約 86%に貢献している既製服産業で働く組合員の 80%以上を代表していることを考えれば、彼らの関与の無い協議プロセスは茶番劇である。

昨年、インダストリオール加盟組織が支援する27組合が組合登録を申請したが、承認されたのはわずか8組合で、19組合が却下された。労働省が挙げた理由は、組合員数が労働者の20%未満であることだったが、これは誤りである。

バングラデシュ政府の報告書によると、2021年7月から2023年12月までに81,210件の査察が行われた。これは毎日約90件の査察が行われたことを示している。バングラデシュ政府の報告書によると労働検査官の数は450人ということだが、この人数と検査前後に行わなければならない作業の種類を考慮すると、この査察件数は誇張された数字である。

インダストリオールの加盟組織によると、労働裁判所には膨大な数の事件が未処理のままとなっており、そのような大量の事件を処理するのに十分な数の職員がいない。また、裁判所は最近、裁判の提出のために国民身分証明書とパスポートサイズの写真を要求するようになったが、労働者はこれに毎回対応するのは非常に困難だと感じているという。

昨年末、最低賃金に関する抗議行動を鎮圧するために治安部隊や 工業地域専門警察が暴力を行使したことは、バングラデシュ政府がロードマッ プの第4優先分野を履行していないことを示している。警察による抗議行動の残忍な鎮圧で、少なくとも2人の労働者が死亡し、多くの負傷者が出た。バングラデシュ政府の報告書はこの件に一切触れず、代わりに工業地帯専門警察を対象とした啓発セミナーを実施したと述べている。

インダストリオールのケマル・ウズカン書記次長は言う:

「インダストリオールはバングラデシュ政府に対し、インダストリオールの加盟組織や他の労働組合と誠実に協議し、ロードマップを真摯に実施するよう求める。」

 

リバティー・スチールで集団デモ、危機下の緊急支援を要請

2024-02-22

2024年2月22日:インダストリオール・ヨーロッパ労働組合とインダストリオール・グローバルユニオンは連帯と決意を示して、2月22日にチェコ共和国のリバティー・スチール・オストラバ工場で鉄鋼労働者とともに行進した。この大集会はインダストリオール加盟組織OS KOVOが組織した行動で、単なる抗議ではなく、リバティー・スチールの悲惨な状況に象徴される欧州鉄鋼業で進行中の危機に対する力強い声明だった。


群衆の前で演説するOS KOVOのRoman Ďurčo会長

「数千人の労働者を何週にもわたって不安定な状態で放置するのは不名誉なことだ。これはあまりにも長い間続いており、明るい進展がまったくない。この状況を解決するために支援が必要だ。数万人に影響が及んでおり、政治家はこのような深刻な社会問題に無関心であってはならない!」とRoman Ďurčoチェコ共和国金属労連(OS KOVO)会長は述べた。

リバティー・スチールの危機は、鉄鋼部門が直面している大陸全体に及ぶ大規模な緊急事態を象徴している。数週間にわたって生産が停止し、再開への明確な道筋が見えない中で、オストラバ工場の労働者6000人の将来はどちらに転ぶか分からない。この不確実性はより広い地域に及び、3万人の間接雇用とリバティー・スチールの事業に依存している中小企業900社の生計を脅かしている。

去る2023年12月にリバティー・スチール・オストラバのエネルギー供給事業者Tamehが債務超過に陥ったことで状況が悪化し、下請業者117社が暖房や水のような必要不可欠なサービスを受けられない状況にある。チェコ共和国産業貿易大臣はリバティー・スチールに対し、工場の長期的成長を確保するために実行可能な産業戦略を示すよう求めているが、この要求はまだ満たされていない。

リバティー・スチール・オストラバが直面している課題は、高エネルギーコスト、注文の激減、一部鉄鋼工場の稼働停止など、欧州鉄鋼業のより幅広い危機を反映している。この混乱を受けてヨーロッパの鉄鋼生産が急減しており、大陸の鉄鋼生産能力の最大半分が永久に失われるかもしれないという懸念が生じている。対照的に、世界の鉄鋼市場は特に中国やインドのような国々で拡大しており、さらにバランスが崩れている。

デモの中心は、変化を求める熱のこもった訴えだった。ジュディス・カートン=ダーリング・インダストリオール・ヨーロッパ労働組合書記長は、ヨーロッパにとっての鉄鋼業の戦略的重要性を強調し、リバティー・スチールで早急に支援が必要だと力説した。

「労働者は放漫経営や投資不足、尊重の欠如の代償を払うことはできないし、払うべきでもない。そして、この事態は気候行動と私たちの安全保障にとって戦略的な産業で発生している!」

「私たちは、ヨーロッパはこの戦略的産業を失うわけにはいかないと主張する、エネルギートランジションと地政学的紛争との関連で、この産業はヨーロッパの自主性にとって非常に重要だ。オストラバでの抗議行動は始まりにすぎず、政策当局は耳を傾けて行動を起こさなければならない。欧州の鉄鋼労働者は、ヨーロッパの鉄鋼を支援する断固たる行動を期待している」

集会で群衆に語りかけるケマル・ウズカン・インダストリオール書記次長

ケマル・ウズカン・インダストリオール書記次長もこの考えに同意、労働者を評価し、持続可能な慣行に専念し、透明性をもって活動する産業を要求した。

「GFGアライアンス経営陣に言う――変化すべき時は今だ。今こそ、私たちと真の対話を行い、建設的な解決策への扉を開き、産業の未来における労働者の不可欠な役割を認めなければならない」

「国際連帯は私たちの強さであり、国境や言語、文化を超えて私たちを団結させる絆であり、正当かつ公平な世界のための闘いにおける推進力だ」

「ここに集まった今日、私たちの目的が国境を超えたものであることを思い出そう。私たちの目的は、世界中の労働組合員と労働者に、すべての労働者の権利と尊厳と未来のために一致団結するよう呼びかけることだ」

集会では、公正、尊厳および持続可能な未来という同じ目的の下に国境を超えて労働者を団結させる、国際連帯の強さが強調された。

参加者は連帯して、リバティー・オストラバ従業員のみならず、不当な企業慣行の影響を受けているすべての労働者を支持し、団結すれば変化の原動力になれるというメッセージを強化した。

 

インダストリオール・カンボジア女性委員会の再活性化

2024-02-22

2024年2月22日:2月20日、インダストリオール・カンボジア女性委員会は、新型コロナの流行が収束しつつある今、女性の権利のために闘う取り組みを強化する計画を発表した。


カンボジアの9加盟組織から16人の女性組合幹部がプノンペンに集まり、カンボジアにおける女性労働者の権利の現状を検討した。

パンデミックの間、女性委員会が活動していなかったにもかかわらず、組合は女性労働者の権利擁護を止めなかった。工場レベルの組合内で多くの新しい委員会が結成された。

女性リーダーたちは、母性保護に関するILO条約第 183 号や暴力とハラスメントに関する条約第 190 号など、国際労働基準の採択を積極的に求めている。また、3月8日の国際女性デーや「ジェンダーに基 づく暴力に反対する16日間の活動」の行事にも参加している。

会議の中で、女性委員会は、四半期ごとの会議にもっと多くのメンバーが参加できるよう、運営ガイドラインを更新した。女性委員会は、女性組合員のために訓練や指導力開発を提供し、ソ ーシャル・メディアやビデオ・プラットフォームを使ってより多くの女性 労働者とつながることを計画している。

 また、インダストリオール主催の国際交流プログラムに参加し、190 号条約とジェンダーに基づく 暴力を撲滅する方法についてさらに学ぶことを楽しみにしている。

カンボジア労働組合連盟(CLUF)女性委員会のニム・ファラ委員長は次のように述べた:

「女性委員会の再編は私にとって大きな喜びだ。女性の利益を直接改善する多くの取り組みが2017年から実施されている。早くカンボジアに強力な女性委員会ができた後にもそうしたい。一緒に行動を起こす必要がある。」

インダストリオールの東南アジア地域事務所長ラモン・セルテザは、組合内や意思決定プロセスにおける発言力を強化するために女性・若年女性労働者が果たす重要な役割を強調した。

 

トルコの自動車用ガラス会社で組合つぶし

2024-02-21

2024年2月21日:ゲブゼとアンカラのオリンピア・オートグラス工場で従業員が基本的な団結権を行使したところ、使用者はこれらの労働者のうち45人を解雇して報復した。


労働者たちは、職場で法的に要求される過半数を達成するに十分な人数の労働者の組織化に成功し、インダストリオール・グローバルユニオン加盟組織のクリスタル・イスに加入した。その後、労働・社会保障省は、クリスタル・イスが同社で法定過半数を有することを確認する公式証明書を与え、それによって同労組を合法的な団体交渉当事者として承認した。

オリンピア・グラス経営陣は組合との交渉を開始するどころか、組合員に対して攻撃的な態度を取り、クリスタル・イス加入を理由に威嚇や脅迫、解雇などの罰則処置を講じた。この行為は、トルコの労働法ならびに基本的な国際労働基準(ILO第87号条約など)に違反している。

これに対してクリスタル・イスは法務省と労働・社会保障省に訴え、介入してオリンピア・オートグラスで違法行為と労働者搾取をやめさせるよう強く促した。同労組は声明でこの行動要請を発表した。

「私たちは2024年に加入手続きを完了し、法律によって要求される過半数に達した。これはオリンピア労働者が認可された組合を有しているという証明だ。この決定に続いて、60年の経験を有する私たちは、民主的に成熟した形でこのプロセスを実施できると信じていた。ところが、申請直後に工場で起こった出来事は、この信念に深刻な損害をもたらした。ここ1週間、使用者と使用者代表は労働者に組織的圧力をかけ、組合加入を思いとどまらせるために策を弄した」

クリスタル・イスは、オリンピア・オートグラス工場前でピケを張り、連帯を訴え続けている。

「姉妹組合、連合団体、国際労働組合・連盟に連帯を呼びかけている。オリンピア・オートグラスで発生した無法状態に対抗して、クリスタル・イスと連帯してほしい。組織化された力を結集してオリンピア労働者、労働者の権利および自由を守ろう」

ケマル・ウズカン・インダストリオール書記次長は、この状況は受け入れがたいと述べ、オリンピア・オートグラスに対し、威嚇の中止と解雇された労働組合員の復職、クリスタル・イスとの対話開始を要請している。

「私たちは、この攻撃的な行動、組合加入を理由とする労働者虐待に愕然としている。オリンピア・オートグラスは直ちに是正措置を取り、その結果、インダストリオールが同社の事業でデュー・ディリジェンスを実施するために、特に自動車・装置・機械部門のオリンピアの主要顧客とともに、さらなる措置を講じなくてすむようにしなければならない。正義が守られるまでキャンペーンを続ける」

オリンピアは自動車産業向けのオリジナル部品や交換部品市場向けの同等品を製造し、5大陸40カ国以上で世界の一流ブランドと商取引関係を結んでいる。

 

インド:次期総選挙に向けた労働者のストライキ

2024-02-16

2024年2月16日:今日インドでは数百万人の労働者がストライキに入り、今年予定されている総選挙を前に、働く人々の現実的な問題を訴えかけた。労働組合組織の主な要求には、4つの労働法の撤回、最低賃金を26,000インドルピー(313米ドル)に固定すること、ヴィシャカパトナム製鉄所を含む公共部門企業の民営化案の撤回、組織・非組織労働者のための旧年金制度の復活などが含まれる。


インド中央労働組合の共同組織は、部門別組織や独立組織、農民組織とともに、与党の反労働・反国民的政策に対する闘いを強化するため、本日、全国的なストライキを呼びかけた。労働組合組織は、現政権下で厳しい攻撃にさらされている労働者の権利を主張するため、継続的にキャンペーンを展開している。

インドの労働組合は昨年6月、ILO理事会に書簡を送り、インドで新たに公布された4つの労働法における反労働者条項が、企業グループの要求に合致するものでしかないことに注意を喚起した。与党はまた、現政権になってから労働会議を開催せず、三者構成組織を弱体化させている。政府はG20に独立系組合を参加させないことを決定した。右派労組バラティヤ・マズドール・サング(BMS)をL20会議の議長に指名したことも、国内における労働者支持の声に対する弾圧の表れである。

インダストリオール加盟組織であるインド鉄鋼・金属・エンジニアリング労連のサンジャイ・ヴァダフカル書記長は言う:

「現政権は、前回の選挙に先立って掲げた公約を果たすことができなかった。政府の反労働政策はディーセント・ワークを損ない、国内の何百万人もの労働者に計り知れない苦痛を与えている。私たちは、政府の現在の猛攻撃から憲法と労働基本権を守るためにキャンペーンを展開しており、現行の労働法と憲法を守るという公約を守ると約束してくれる政党を支持するつもりである。」

インダストリオールのケマル・ウズカン書記次長は言う:

「インダストリオール・グローバルユニオンは、労働者の権利を守り、民主的な制度や慣行を守り強化する闘いにおいて、インドの労働組合運動と連帯する。私たちは、同国の三者構成組織を弱体化させようとするインド政府の絶えざる攻撃を非難する。」

加えて、労働組合は有期雇用の廃止、請負契約の廃止、雇用保障の基本的権利化という長年の要求も提唱している。