広報ニュース

インダストリオール・ウェブサイトニュース2013年第9号(2013年6月15日~6月30日)

インダストリオール、トルコでビルレシク・メタル・イスに対する組合つぶしに対抗

2013-06-27

トルコの自動車部品メーカーのアロブス・アロゲンと車輪メーカーのテケルサンは、3工場で従業員を解雇するなど、インダストリオール加盟組織ビルレシク・メタル・イスに加入しようとする労働者を厳しく弾圧し、国内・国際労働法に違反している。 

トゥズラとブルサの2つのアロブス工場とビレジクのテケルサン工場は、ビルレシクの組織化活動の標的となっている。両工場経営陣は、ビルレシクが法的要件である労働者の過半数を代表しそうなことが明らかになると、威嚇や解雇を始めた。

インダストリオール・グローバルユニオンは両社で影響力を行使する。というのも、アロブスとテケルサンはともに主要自動車会社向けに製品を生産しており、その多くがインダストリオールとのグローバル枠組み協約(GFA)締結企業で、インダストリオール加盟組織が労働組合ネットワークを構築しているからである。それらの多国籍企業(メルセデスやルノーなど)はインダストリオールとのGFAで、サプライチェーンにおける最低労働基準の確保を約束している。

アロブスは、組織化の第一段階で6人、624日にトゥズラで11人、同じく624日にブルサでさらに2人と、合計19人の労働者を解雇した。ビルレシクの報告によると、ブルサ工場の労働者は1人ずつ経営陣に呼び出され、解雇と別の組合への移籍のどちらかを選ぶよう迫られた。アロブス経営陣は、労働者を別の組合に移籍させるために工場に公証人まで呼んだ。

ユルキ・ライナ・インダストリオール書記長は両社に書簡を送り、労働者に自分が選んだ労働組合に加入する権利を与えない経営側の行為が、トルコの法律に違反していることを指摘した。

集団的労使関係法(法律第6356号)第25条「労働組合の自由の保障」は、以下のとおり定めている。「労働組合への加入もしくは非加入、または労働時間外もしくは使用者の許可を得た労働時間内の労働組合もしくは労働者組織の活動への参加を理由に、労働者を解雇または差別してはならない」

また、トルコ刑法(法律第5237号)第118条「労働組合権の行使の阻止」にも以下の定めがある。「労働組合への加入もしくは非加入、労働組合活動への参加もしくは不参加、労働組合からの脱退、または組合管理者辞任の宣言を強制するために、暴力または威嚇を行使した者は、6カ月以上2年以下の禁固刑に処せられる」

インダストリオールは、問題が公正に解決されるまで引き続きビルレシクを見守り、支援していく。

次のニュース »