インダストリオール・グローバルユニオン第2回世界大会に参加するJCM代表団
| 巻頭言 地球の大きさ |
浅沼弘一 |
 |
| 特集 「未来への闘い-インダストリオール第2回世界大会 |
|
 |
| 特集1 世界大会とインダストリオール第2期における期待について |
相原議長/副議長所感 |
 |
| 特集2 第2回インダストリオール世界大会概要 |
高城牧子 |
 |
| 特集3 インダストリオール・グローバルユニオン組織図 |
|
 |
| 特集4 インダストリオール新リーダーシップの横顔 |
|
 |
| 特集5 インダストリオール第2回世界大会に向けた主な課題と経過 |
藤冨健一 |
 |
| 特集6 インダストリオール・グローバルユニオン・アクションプラン2016-2020 |
岩井伸哉 |
 |
| 特集7 インダストリオール・グローバルユニオン日本加盟協議会の設立について |
藤冨健一 |
 |
| 特集8 アジア金属労組連絡会議の系譜 |
岩井伸哉 |
 |
| トピックス 第48回労働リーダーシップコース開催報告 |
上口智子 |
 |
| ワールドナウNo.100 アジアの金属連帯、もう一つの流れ |
小島正剛 |
 |
| ジュネーブ便り第12回 ヨーロッパにおける民主主義と労働運動の行方 |
松﨑 寛 |
 |
| 政策・制度解説コーナー㊴ 第3次賃金・労働政策を策定 |
浅井茂利 |
 |
| 加盟組織一覧表 地方ブロック一覧表 |
|
 |
| フロントページ解説 インダストリオール第2回世界大会写真ハイライト |
編集後記 |
 |
|
|
|
|
|
|