エスコンディーダ鉱山の労働者が職場に復帰
       
       
        
          鉱山労働者は会社側による5,600米ドルのボーナス提示を受け入れ、2週間のストライキを終了した。
        
       
       
      
      		
			
            チリ:
            BHPビリトン傘下のエスコンディーダ鉱山で働く労働者は、先週末に2週間のストを終了し、徐々に仕事を再開した。同鉱山は平常稼働に戻っている。 
 
ストに参加していた労働者約2,000人の65%が、安全性向上と5,600米ドルのボーナス提示の受け入れに賛成票を投じ、ストは終了した。 
 
組合側が提起したその他の問題をめぐって交渉が続いている。「私たちが最初に要求し、スト実施の大きな理由となった労働・社会福祉条件のすべてについて、30日間を妥結期限として交渉が進められている。これは非常に重要なことだ」とエスコンディーダ第1組合のロベルト・アリアガダ会長は述べた。 
 
チリIMF加盟組織国別協議会は、エスコンディーダ鉱山労働者の闘いへの支援を表明した。
  
        [2011年8月11日――バレスカ・ソリス] 
        
       
       
         |