広報ニュース

第196号インダストリオール・ウェブサイトニュース

インドで数百万人が労働者の権利擁護のためにスト決行

2025-07-10

今日、インド全国で――フォーマル/インフォーマル両部門および農村部・都市部の――何百万もの労働者が、現右翼政権下でひどくむしばまれている権利を擁護するためにストを決行し、街頭に繰り出した。この全国的なゼネストは、インドの中央労働組合共同プラットフォームが、政府の反労働者的政策との闘いを強化するために、部門別独立連合団体および農民組織とともに呼びかけた。


インドの労働組合は、労働者に敵対的な中央政府と州政府の政策に対して絶えず懸念を提起してきた。アンドラプラデシュ州政府は先ごろ法律を修正し、労働時間を10時間に増やした。苦労して得た労働者の権利の弱体化が続き、民主的権利に対する攻撃の激化とともに失業が増え、生活費が上昇し、賃金が停滞していることから、勤労大衆の間で不満が高まっている。

インダストリオール執行委員でインド鉄鋼・金属・機械労連書記長のサンジャイ・バダブカールは言う。

「今日のスト成功は、インドの労働者階級が現政権の反労働者的・反国民的な政策に全面的に反対していることを示している。政府が4つの労働法とその実施を撤回するまで、労働者は闘い続ける。インドの労働組合は団結しており、労働者の権利を擁護するために闘いを続ける」

組合はストに先立って労働者を動員するために活発なキャンペーンを実施し、特に反労働者的な労働法について認識を高めた。中央労働組合共同プラットフォームが打ち出している主な要求は次のようなものである。

  • 反労働者的な労働法の廃棄
  • あらゆる形態の不安定雇用の根絶
  • 公共部門の企業の民営化阻止
  • 旧年金制度の復活
  • 2万6000インド・ルピー(303米ドル)の全国最低賃金と5年ごとの定期的改定
  • ILO第87号条約および第98号条約の批准

インダストリオール執行委員でユニオンズ・ユナイテッド議長のゴータム・モディーは言う。

「スト権が攻撃を受けているとき、ストライキは極右政権と厚かましい資本家階級に私たちの力を示す唯一の方法だ。それが私たちの今日の行動だ。そして、政府が労働法を撤回しなければ再びストをする! 何度も!」

アトレ・ホイエ・インダストリオール書記長は言う。

「インダストリオールは、インドでスト中の労働者と一致団結する。民主的権利の弾圧と制限にさらされながら、自国で労働者の運動の促進と民主的組織の保護のために闘い続けているインドの労働組合の闘志に敬意を表する。これらの著しく抑圧的な法改正に対抗して団結を示したことは、世界中の労働者階級の運動にとってインスピレーションの源となる」

【原文記事URL】
India: millions of workers go on strike to defend workers’ rights | IndustriALL

次のニュース »