広報ニュース

第147号インダストリオール・ウェブサイトニュース(2022年6月17日)

インドの鉄鋼民営化との闘い

2022-05-04

【JCM記事要約】

  • インド鉄鋼・金属・機械労連(SMEFI)とインド全国鉄鋼・金属・鉱山・機械従業員連盟(INSMMEEF)が、ビシャカパトナム鉄鋼工場の民営化に反対すべくデモを行った。民営化により工場に直接・間接的に関わる合計10万人の雇用に影響が出ると推測されており、組合は経営側に覚書を提出している。
  • インダストリオール南アジア地域事務所・アプールヴァ所長は、同工場の労働者との連帯を表明した。また、デモに先立って開催された「素材金属部門の組織化」に関するワークショップでは工場の民営化が議題として取り上げられており、参加者は契約社員についてなどを盛り込んだアクション・プランに合意した。

 

2022年5月4日:インダストリオール加盟組織のインド鉄鋼・金属・機械労連(SMEFI)とインド全国鉄鋼・金属・鉱山・機械従業員連盟(INSMMEEF)は4月28日、ビシャカパトナム鉄鋼工場でデモを行い、同工場の民営化に反対した。
                                                      

組合は経営側に覚書(鉄鋼担当大臣にも写し)を提出し、民営化の中止を強く促した。組合側は、政府による工場の民営化決定に反対している。この民営化は、工場に直接・間接的に関わる合計10万人の雇用に影響を及ぼすと推定される。

「組合として、資本主義の猛攻撃に激しく抵抗しなければならない。ビシャカパトナム鉄鋼工場の民営化との闘いは、不安定労働者の権利も含めた労働者の権利を守るための、より大規模な闘いの一部だ」とアジア太平洋インダストリオール執行委員のサンジャイ・バダブカールSMEFI書記長は述べた。

アプールヴァ・カイワール・インダストリオール南アジア地域事務所所長がこう述べた。

「インダストリオールは、民営化との闘いにおいてビシャカパトナム鉄鋼工場の労働者と連帯している」

デモに先立って、「素材金属部門の組織化」に関する2日間のワークショップが開かれた。このワークショップには、インド全国の素材金属部門のインダストリオール加盟組織指導者が出席した。

議題の1つは工場の民営化だった。公共部門の事業が利益を生み出しているにもかかわらず、インド政府は今なお工場を民営化したいと考えている。その他の議題は、仕事の契約労働化、賃金窃盗、危険な労働条件に起因する事故の多発である。

参加者は、契約労働化のプロセスがどのように起こるかについて議論した。このプロセスは、さまざまな製造プロセスの段階的なアウトソーシングに始まり、労働者(特に契約労働者)にとって極めて危険な労働条件をもたらす。契約労働者は労働災害による死傷率が高い。

マティアス・ハートウィッチ・インダストリオール素材金属担当部長がバーチャルでワークショップに参加し、インダストリー4.0がどのように仕事や労働組合に影響を与えるかをめぐって議論した。参加者は、オートメーションとデジタル化はすでに始まっており、労働組合はこれらの技術的進歩に直面して戦略を練らなければならないと主張した。

会合参加者は、契約社員や女性労働者、若年労働者の参加拡大による組合員数の増加などを盛り込んだアクション・プランについて合意した。

                                                                                                                     

 

 

 

次のニュース »