機関誌「IMF-JC」2005年秋号 CONTENTS

(すべてPDFファイルです)
巻頭言 事業構造改革・規制緩和をめぐって山積する「雇用・労働の運動課題」
● 團野久茂 
本文
主張  ものづくり産業の旗手としてのJC
● 宮園哲郎
本文
特集 ヒューマンな長期安定雇用の確立に向けて 本文
◆ 成果主義と働き方の多様化が求める雇用システムと労働市場
● 今野浩一郎
本文
◆ わが国初の職業能力評価制度の特徴と今後の活用
● 厚生労働省職業能力開発局
本文
◆ 雇用・職場における柔軟性と労働組合の対応
● イェンス・ブンドバッド
本文
◆ 労働時間の柔軟性とEU雇用戦略
● ペーター・シエラ
本文
スクエアー 労働運動は逆風をハネ返せるか
● 稲葉康生
本文
ワールドNOW71.米労働界の「分裂」をスケッチす
● 小島正剛
本文
IMFインフォメーションNo.17 具体化するIMFの中国対策
● 鎌田普
本文
すくらむトライ 労働組合の社会貢献活動事例J
「全電線の“愛のカンパ基金”」
● 田嶋一美
本文
【単産コーナー】うちの政策No.17 自動車総連の産業政策活動について
● 大多喜宏行
本文
【職場のメンタルヘルス】E“理解”とは人が他社に贈れる最大のプレゼント
● 平田真貴子
本文
◇ ブック紹介 『NPO・NGOとは何か』平田哲著(中央経済社) 本文
◇ 資料:政策・制度解説コーナーN外国人労働者問題について
● 金属労協政策局
本文
◇ 組合訪問 日本機械工業労働組合
● 樋口和幸
本文
組織一覧 本文